むすび祭とは

代表取締役
菅原順一

菅原工務店では、50周年を機に「大崎を学ぶ・つなぐ」をテーマにこの土地の暮らしを皆さまと共に学ぶことで、より深く地域とつながり、大崎で安心して暮らすことの形を探ってきました。防災をテーマにローリングストックにも取り組み、地名の講話や鳴子温泉の話から大崎鳥瞰図や自然災害に備えた取り組みも発信してきました。
回を重ねるごとに会場を満たすこの土地での出会いと笑顔。安心して暮らすことの礎には人と人、人とこの土地をつなぐご縁があることを知りました。
単なる物売りではなく、そして住まいというハードだけでは満たせない安心できる暮らし、顔が見える安心をお届けすべく、この秋も「むすび祭」を開催し、地域の皆さまの暮らしがより良くなるような交流の場、さらにはいざという時に頼りになるコミュニティーづくりを目指してまいります。

おおさきを学ぶ!トークセミナー
おおさきを学ぶ!トークセミナー

セミナー参加者には伝統野菜のプレゼント!!

  • 2階
  • 11:00-

大崎耕土の世界農業遺産について

車田 敦

2017年に世界農業遺産に認定された「持続可能な水田農業を支える『大崎耕土』の伝統的水管理システム」は、東北以外で唯一の国連組織FAO(国際連合食糧農業機関)に認められた世界農業遺産です。アクションプラン(保全計画)の進行状況について、フィールドミュージアム構想、認証制度、人材育成の3つの柱の取組を紹介します。水・人・知恵のつながりが、大崎地域の生物文化多様性を育んできたことに触れてお話しします。

大崎市の伝統野菜

鬼首菜(数量限定)をプレゼント

  • 2階
  • 14:00-

温泉ソムリエのガイドが教える!鳴子温泉のお湯の秘密と楽しみ方

齋藤 理

古くから「かっけ川渡、かさ鳴子」と謳われた鳴子のお湯。国の歴史書の一つ「続日本後紀」は1200年の昔からお湯がこの地に湧いていることを伝えています。大崎耕土を含む内陸部の農家さん、そして沿岸部の漁師さんの心と身体を癒してきた湯治場であり、日本の10種の泉質のうち7種が湧く温泉百貨店。その豊富な泉質の不思議と、名湯と呼ばれるには理由を温泉ソムリエで在住ガイドが紐解きます。

加美町の伝統野菜

小瀬菜大根(数量限定)をプレゼント

演奏

むすび祭初参戦のおがじゅんユニットとsinger HOU duoLive♪
心揺さぶる音楽をお楽しみください!

  • 芝生広場
  • 12:30-

おがじゅんユニット

心に届けたい魂の歌

おがたじゅんこ(Vo)我妻大輔(Gt)今野大祐(Ba)

おがじゅんオリジナルソングを3曲演奏します。当日CD販売も行います。

  • 芝生広場
  • 13:30-

singer HOU(ヒュー)duoLive

仙台で活躍中のds.山崎楽とのデュオ

仙台市を拠点に、Soul、R&B、Jazz、Popsを中心としたライブ活動を全国で展開。ソロライブやリーダーライブのほか、ゲストボーカル出演やコーラスサポートも多数。繊細さと力強さを併せ持つその歌声は、ジャンルを超えて心を揺さぶる。ボイストレーナーとしても活躍し、西古川にてゴスペルクラスを開講中。

占い/鑑定/リーディング/ワークショップ/飲食
占い/鑑定/リーディング/ワークショップ/飲食

ichirin

ichirin
予約優先

手相占い 輝路

輝路
予約優先

縁文字思縁

縁文字思縁

マヤ暦・数秘術 はちどり堂

マヤ暦・数秘術 はちどり堂
予約優先

あまね

あまね
予約優先

精麻結び飾り 花麻結

花麻結

魔女mamaの庭

魔女mamaの庭
予約優先

サンシェ

サンシェ
NEW

素~はりきゅう

素~はりきゅう
NEW

瞳の癒

瞳の癒
NEW

里山ガーデン工房
ハッピーボタニカル

里山ガーデン工房ハッピーボタニカル

ホテルたきしま

ホテルたきしま
NEW

キッチンカーKamiRu

KamiRu

幸せごはんむすび

幸せごはんむすび
NEW

自然卵クレープ

自然卵クレープ

chercheur

chercheur
NEW

ゆむら商店

ゆむら商店

鍵屋

鍵屋

Caféこもれび

こもれび

Key's+

Key's+

サンデー朝市

サンデー朝市