完成見学会(古川境野宮)のご報告
投稿日:2025.06.23
スタッフコラム
こんにちは。渡邉です。先日、古川境野宮で 完成見学会 を行いました。
今回の建物も設計者はほぼほぼ、お施主様⁉ここ数年はお客様が理想の間取りを考え、それを形にするスタイルが定着してきました(笑)。特徴は『建物をあまり大きくせずに、どれだけ理想を詰め込めるか』、ある意味、永遠のテーマです。
1階には独立した洗面台、リビングに隣接した小上がりの畳スペース、ダイニングテーブルとキッチンは横並び…。2階にはファミリークローゼット、書斎2つ、トイレも洗面台も…プロの設計者でも泣きたくなるような難題の数々…。でも、全てを解決してくれました、お施主様が…(笑)。
間取りも良きですが、設備も最近話題のパナソニック製フロントオープン食洗機やトリプルワイドIHなど、最新のものを採用し、理想の家の完成です。見学会でも多くのお客様にご好評を頂きました。

間取り全体から細部の造作関係まで設計して頂いたお施主様にはこの場をお借りしてお礼申し上げます。理想の家でご家族皆様末永く幸せにお過ごしください。
この記事の担当者

営業部 部長
渡邉 吉彦